五年のテストを終え遂にリリース!
トリニティスノースクートプロステム
採算度外視。スクートライディングにおけるステムを研究し尽くし国内でのCNC切削により一個づつ生み出される最高峰ステム
スノースクートライディングにおいて最高スペックのステムを求めて真のスクートマニアに送るmade in japan
ブログでのご紹介はこちら
アルミ合金最高強度のA7000系S55C同等スペック。通常であれば航空機、宇宙用部品に使われるスペックのアルミベースを贅沢にも削り出し国内工場にて製作。
・脅威の最軽量スペック 本体重量198g ボルト込みでも240g
(一般的な同形状のトップロードステムで350g前後)
・ステム切削の常識を遥かに超えた工程数、国内工場だからこそ可能な5工程を経ての製作。一個あたりの製作時間は五時間強
・BMX系ステムを合わせて見ても類を見ない、海外工場では難しいハンドルクランプ部分、フォークコラム取り付け部に高精度スプライン加工。確実なクランプ力
・スクートライダーでもあり、パリダカ使用パーツなど高精度パーツを削り出してきたこの道20年の切削プログラムプロフェッショナルによるマシンプログラミング
・強度と軽さを両立させる表面積を稼ぐ3Dプログラム、全ての角にR処理を設けて膝や体部分へのダメージを軽減
・試作から5年、テスト滑走300日以上。 数種類のプロトタイプでの強度テストを繰り返し200g以下と極限まで軽量化した形状
・一般的なステムでは採用されていないチタンボルトヘッドに対応の広い切削のボルト取り付け部により通常のボルトに加えてM8チタンボルト使用可能、ステムには6本のチタンボルトが付属します
・50mmリーチ、30mmのアップライズでフリーランをメインにカービング、フリースタイルまで自由なライディングと軽いハンドリングを可能としたスノースクートに特化した形状
取り付けるだけで1インチ弱のハンドル取り付け高さのアップが出来るので8インチバーから9インチバーに交換したような乗りやすさと体、手首の負担を抑えます。
ステム素材とチタンボルトとの相性が良く、スプライン効果もあり少ない力でカッチリとバーをクランプ。精度の良さからボルト焼き付きの心配もなく、たまにボルトを薄くグリスアップする程度でトラブルなく何年も使える心強いステム。
一つづつ国内で五時間以上かけて製作するので素材のストックと製作時間に限界があり三十個のみの限定生産となります
店頭にはいくつかのストックをしていますが、完売の場合は再生産入荷まで1週間〜2週間の時間をいただくことがあります。
トリニティ スノースクートプロステム
重量:198g(ボルト含まず)
リーチ:50mm,アップライズ30mm
チタンボルト6本付属
made in napan(浜松カンパニー製作)